ネットショップの基本戦略立案から、出店プラットフォームの選定、競争優位性につながるシステム開発まで、貴社の強みと資産を最大限に活用した成長戦略を立案し、強力に推進します。同時に、社内担当の人材育成も行い、自律的に成長できる組織作りにも貢献いたします。
これから作る方はもちろん、とりあえず作ったけどという方や、さらに攻めるためにリニューアルを仕掛けたいという方まで、目的にあわせた結果のでる制作、運用のご提案が可能です。作りっぱなしではなく、進化していくホームページを、二人三脚で構築します。
目的を明確に意識し、使い手の使い勝手を追求したシステム開発に定評があります。ぼんやりとしたイメージでも構いません。コストばかりがかさむ肥大したシステムではなく、本当に意味のある、筋肉質なシステムをお探しなら、仕様設計から開発まで、ワンストップでご提供します。
ご相談後、実際にお仕事になった、ならなかったに関係なく、「相談して良かった」という声を頂戴しております。相談は対面でのお打ち合わせを基本としていますが、遠方の場合は電話やビデオ通話等の遠隔コミュニケーションでも柔軟に対応可能です。
一貫性のある戦略提案から、実行段階に必要な企画・クリエイティブまで一貫して自社内でサポートできる体制を強みにしています。WEBマーケティングはもちろん、実店舗の販促から商品プロデュースまで、お気軽にご相談ください。
デザインの美しさやユーザビリティの高さはもちろん、営業ツールとしての役割を果たせるよう集客施策・動線設計が施されたデザインを企画・制作いたします。ホームページ、ネットショップ、各種印刷物まで柔軟に対応します。
留学生寮入退寮管理システムをクラウドサービスとして構築
速度・セキュリティを追求し、WordpressからHUGOへ移行
多機能・プライバシー配慮のフォームサービスをスピーディーに開発
申請、審査、情報公開まで統合した研究助成金申請管理システムを構築
勤務・休暇管理、旅費精算まで統合した総合勤務管理システムを再構築
複数の雇用資金や交通費精算にも対応したアルバイト勤怠管理を実現
人事手続き一元化システムで、事務効率向上とコスト削減を実現
学生団体の活動管理効率化とリスク管理につながるシステムを構築
GitHubやBitbucketとChatWorkをつなぐチャットBOTの開発
業務効率と精度を高め、利用者フレンドリーな寮管理システムを構築
業務効率と精度を高め、利用者フレンドリーな寮管理システムを構築
ソーシャルマーケティングのための診断サイトの企画、制作を実施
完成された世界観を崩さずに販促ツールへ落とし込む作業を精緻に実施
受注生産、パーツ共有型ネットショップの管理を独自システムで実現
世代交代を契機とした攻めの経営への転換をビジュアル面から徹底サポート
不振店舗の改善を、商品開発、販促施策の徹底、人材教育まで総合的に実施
ビジネスの重要な資産である顧客管理を、安全かつ効率的に行うためにシステム設計はどうあるべきか、また、顧客資産をあますところなく活用し利益創出するために何ができるのかを解説しています。
地域活性のための情報ポータルや、業種やサービスの比較サイト、口コミやレビューを集積するサービスなど、情報提供を核としたビジネスモデル運用上の工夫や品質維持のためのアイデアを紹介しています。
独自に構築するネットショップから、既存のカートシステムやショッピングモールを前提としたバックエンドの管理システムまで、ネットショップをシステムを組み合わせる可能性を紹介しています。
時間によって貸出可能な施設や、一定期間の利用や入居を許可する施設まで、様々な施設の利用方法にあわせて、システム設計上の重要なポイントを中心に、施設管理の肝となる部分を解説しています。
ネットショップ運営で重要業務の一つである受注管理、注文管理業務。注文数に比例して作業量が増え、複雑さやミスも増えがちな業務を、どのように工夫することで効率化していくべきかを解説しています。
物品を販売する以上、正確に管理する必要がある在庫。その在庫管理を正確かつスピーディーに行うために重要なポイントとシステム開発の可能性を、業態や運用フローごとにいくつか紹介しています。
勤怠管理、シフト管理など、人が働く中でどうしても発生してしまう管理業務を効率化するのに最適なシステム。管理者も利用者も関係者全員がストレスなく活用するためのポイントを紹介しています。
ユーザーが入力・測定した情報をもとにした分析・診断結果を表示し、具体的な提案につなげていくサービスや機能開発において、どういったポイントがあるかをシステム開発の視点から解説しています。
ついつい属人的な業務になりがちな料金計算や見積もり計算といった計算業務を、システムを活用して徹底的に自動化・省力化することで得られるメリットや効果的な実装方法などを紹介しています。
アイデアや人、サービス等に対して投票することでコンペやコンテストを実現するサービスで、どのようにシステムを活用し付加価値を高めていくべきかを、いくつかの視点からアイデアを提供しています。
相談から初回提案までは
もちろん無料!勧誘等は一切無し
一人で悩まず、
お気軽にご相談ください